コープではっけん|家事をもっとラクに!コープおきなわの宅配密着 supported by コープおきなわ

コープではっけん|家事をもっとラクに!コープおきなわの宅配密着 supported by コープおきなわ

コープではっけん supported byコープおきなわ

WRITTEN BY
ママモネ編集部
ママモネ編集部
  1. コープではっけん|家事をもっとラクに!コープおきなわの宅配密着 supported by コープおきなわ
    #2

    この記事を読んでいます

    コープではっけん|家事をもっとラクに!コープおきなわの宅配密着 supported by コープおきなわ

  2. コープではっけん|コープおきなわのオススメ離乳食4選 supported by コープおきなわ

忙しい毎日を送る沖縄のママたちにとって、家事や育児の合間に買い物をするのは大変なこと。

そんな時とっても便利な「コープおきなわの宅配」の様子を密着取材しました!

重くても大丈夫!玄関先までお届け!コープ沖縄で日々の暮らしがもっとラクに

 忙しいママの救世主!コープおきなわの宅配サービス

仕事、育児、家事…時間に追われる毎日を送るママたちにとって、買い物の時間を短縮できる宅配サービスはまさに救世主!今回は、特別にコープおきなわの宅配サービスに密着取材をさせていただきました。

コープおきなわの宅配サービスは、安全・安心な食品や生活用品を週1回ご自宅まで届けるサービス。特に、共働き家庭や小さなお子さんがいるご家庭に大人気!

私自身も子どもが3人いる共働き家庭なので、実際にコープおきなわの宅配ユーザー(コープではユーザーのことを「組合員」と呼びます)として利用しています♪今回はリアルな目線で皆さんにその魅力をお伝えしますね。

コープ宅配をおすすめしたい5つのポイント

コープおきなわの宅配サービスを実際に利用している私が、おすすめポイントをまとめました♪
 

【コープ宅配のおすすめポイントTOP5】
1.重たいものやかさばるものも玄関先まで届けてくれる
2.不在時でも保冷容器で指定の場所に届けてくれる
3.時短・手軽にできる商品が豊富
4.離乳食や食づくりに便利な商品も充実
5.妊娠中・子育て中の方にはお得な宅配料割引制度あり!

子どもたちと一緒に買い物するのも楽しいですが、特に平日の夕方は道路も渋滞しがち。時間との戦いの中、帰宅後すぐに夕飯の準備に取り掛かれるのは本当に助かります。また、不在の時は指定の場所に置き配してくれるので、通常の郵便物のように再配達の手間も一切ありません。

コープの宅配は、1週間分のおかずをまとめ買いするイメージなので、冷蔵庫にはストックが準備万端。そのおかげで、仕事終わりに買い出しに行く必要もなく、直帰してすぐ晩御飯の支度に取り掛かれるのはもちろん、気持ちにも余裕が生まれます。

 

 

宅配スタッフに密着!配達の裏側をインタビュー

実際に宅配を担当するスタッフさんにお話を伺いました。皆さんがどのような思いでお仕事をされているのか、直接届いたお客様の声などもご紹介します。

ー宅配スタッフさんの1日のスケジュールや流れを教えてください。

1日のスタートはラジオ体操から。その後、朝礼で連絡事項や事例の共有を行い、商品をトラックに積み込み、お届け先へ出発!

配達が終わったらセンターへ戻り、荷台の片付けや清掃を行い、事務作業に移ります。注文書の確認や、普段お会いできない組合員さんへの電話連絡なども大切な仕事です。

どんな方が宅配サービスを利用されることが多いですか?

ご高齢の方、スーパーが近くにない地域にお住まいの方、小さなお子さんを抱えるママ、共働き世代の方々など、さまざまな方にご利用いただいています。

 

配達時にスタッフの皆さんが心がけていること、大切にしていることは?

『安全運転』『配達時の怪我ゼロ』『商品を安全に届ける』の三つの『安全』を第一に考えています。“安全”があってこそ、組合員さんに“安心”をお届けできると考えています。

 

ー宅配サービスのお仕事でやりがいを感じる瞬間は?

組合員さんに「ありがとう」と言われる瞬間や、「おいしかったよ!」と商品の話題で盛り上がる場面ですね。担当が変わる際に「あなたでよかった」と言われると、本当に嬉しくなります。

 

「宅配サービスがあって助かった!」という声は?

「重いものを運んでもらえて助かる」「免許を返納したので宅配がありがたい」「子どもを連れての買い物が大変だから助かる」などのお声をいただきます。

何十年も利用している方から「うちの子どもたちは生協の商品で育ったのよ」と言われることもあり、世代を超えて愛されていると実感します。

 

 

時短&快適!ママの毎日をサポートする宅配サービス

宅配スタッフの方からお話を伺って、改めてコープおきなわの宅配は、共働きや育児で忙しい、買い物に行く時間が取れない、重いものを運ぶのが大変!など、毎日のお買い物でお困りのママたちにピッタリのサービスだと感じました。

特に妊娠中や小学校就学前のお子さんがいる家庭は手数料が半額、1回の注文金額が税込12,000円以上で手数料無料、8,000円以上で半額など、お得な特典も充実!家計の管理を担うママたちにとって、嬉しいポイントです。

コープおきなわの宅配サービスは、「忙しい毎日をもっとラクに、もっと楽しく」するための強い味方。安全・安心な食材と便利な宅配で、沖縄ママの暮らしをもっと快適にしませんか?

詳細は公式ホームページからご覧ください

INFORMATION

店名:

コープおきなわ 浦添センター

住所:

〒901-2101 沖縄県浦添市西原1丁目2−1

電話番号:

098-879-1144

営業時間:

9:00~17:30

定休日:

土・日曜日


※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。


WRITTEN BY
NANA

NANA

WEBメディアママモネ代表

大阪出身。ないちゃー嫁歴14年目。 中学生・小学生・保育園児の年の差子育て真っ只中。 県外出身&ひとりっ子&片親の環境で初めての妊娠・出産・子育てで 産後うつを経験。ママたちこそ「ゆいまーる」な繋がりが必要だと感じ 「ひとりでがんばらない!」を合言葉に2019年よりママコミュニティ活動をスタート! 2020年にはママたちのスキルと企業の課題をマッチングする事業を展開中。

コープではっけん supported byコープおきなわ

WRITTEN BY
ママモネ編集部
ママモネ編集部
  1. コープではっけん|家事をもっとラクに!コープおきなわの宅配密着 supported by コープおきなわ
    #2

    この記事を読んでいます

    コープではっけん|家事をもっとラクに!コープおきなわの宅配密着 supported by コープおきなわ

  2. コープではっけん|コープおきなわのオススメ離乳食4選 supported by コープおきなわ